・計算方法やルールは、資源エネルギー庁が出している「エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネスに関するガイドライン」のルールに則っております。
「エネルギー・リソース・アグリゲーション・ビジネスに関するガイドライン(資源エネルギー庁・令和2年6月1日最終改定) https://www.enecho.meti.go.jp/category/saving_and_new/advanced_systems/vpp_dr/files/20171129001-1.pdf
・「標準的なご使用量」は、DRの発動日を除いた5日間のうち対象時間帯における使用量の多い4日間の平均使用量を使用しますが、対象時間帯における使用量の総平均値と比較して、対象時間帯における使用量の平均値が25%未満の日も除くため、お客さまによって、採用される日が異なります。
・また、「標準的なご使用量」は当日の使用状況に応じて補正が行われます。(夏の節電アクションキャンペーン2024利用規約の6-(4))
・ご家庭の使用量は、数値が小さいため、この補正により影響を受けやすいことがございます。
・気温の高い日は、ご不在であっても冷蔵庫などの負荷が高まり、使用量が増えることがありますので、「標準的なご使用量」と比べて使用量が増えてしまうことがあります。
・「標準的なご使用量」から「実際のご使用量」を差し引いた残りの数値を「節電量」とみなします。